GO TOP

教育

修了生の進路

進路

博士課程前期2年の課程 2015〜2024年度修了者
MC進路 MC企業業種 MC企業職種
博士課程後期3年の課程 2015〜2024年度修了者
DC進路 DC企業業種 DC企業職種

 

就職先

博士課程前期2年の課程 2015〜2024年度修了者
農業・林業 カネコ種苗、クォンタムフラワーズ&フーズ、ノベルズ、雪印種苗
漁業  
鉱業 コスモエネルギーホールディングス
建設業 一条工務店、大林組、兼松サステック、木下建工、東洋熱工業
製造業 食品・飲料 青葉化成、アサヒ飲料、アサヒグループ食品、アサヒビール、味の素、味の素AGF、味の素冷凍食品、イートアンドホールディングス、イチビキ、伊藤園、いなば食品、ヱスビー食品、オリエンタル酵母工業、カゴメ、金の井酒造、カルビー、協同乳業、キリンディスティラリー、キリンホールディングス、ギンビス、グレープストーン、ケンコーマヨネーズ、合同酒精、サッポロビール、サントリーホールディングス、J−オイルミルズ、タカノフーズ、宝ホールディングス、タマノイ酢、DM三井製糖、テーブルマーク、東京かねふく、東洋水産、ニチレイフーズ、日清食品ホールディングス、日清丸紅飼料、日東ベスト、ニップン、日本ハム、日本ハムファクトリー、日本コーンスターチ、日本たばこ産業、日本農産工業、ネスレ日本、ハウス食品、不二製油、フタバ食品、プライフーズ、プリマハム、ブルボン、ホクト、Mizkan、Mizkan J plus Holdings、三菱商事ライフサイエンス、宮城県食肉流通公社、ミヨシ油脂、明治、森永製菓、ヤスマ、山崎製パン、ヤマザキビスケット、ヤマサ醤油、理研ビタミン
繊維 東レ
印刷・同関連  
化学 医薬品・生物製剤・化粧品 アース製薬、旭化成ファーマ、アステラス製薬、アストラゼネカ、アッヴィ合同会社、天野エンザイム、EAファーマ、イーエヌ大塚製薬、WuXi AppTec(中国)、大塚製薬、小野薬品工業、キッセイ薬品工業、協和キリン、クラシエ、KMバイオロジクス、興和、コーセー、小林製薬、沢井製薬、シーボン、ジェイオーコスメティックス、資生堂、島津ダイアグノスティクス、シミックCMO、住友ファーマ、生化学工業、生命科学インスティテュート、千寿製薬、仙台小林製薬、第一三共バイオテック、大正製薬、太陽ファルマテック、高田製薬、タカラバイオ、ちふれ化粧品、中外製薬、中外製薬工業、デンカ、日新製薬、日本新薬、日本ジェネリック、日本製薬、日本臓器製薬、日本メナード化粧品、ノボノルディスクファーマ、バスクリン、藤本化学製品、武州製薬、富士レビオ、ミルボン、Meiji Seikaファルマ、持田製薬
その他 アールエム東セロ、アキレス、旭化成、ADEKA、ENEOS、花王、日本化成、関東化学、協和発酵バイオ、クラレ、栗田工業、クレハ、堺化学工業、シード、JSR、信越化学工業、住友化学、大日精化工業、大日本塗料、大陽日酸、太陽ホールディングス、高砂香料工業、タマ化學工業、東海カーボン、東京応化工業、東ソー、東洋合成工業、東レフィルム加工、日油、日本カーボン、日本触媒、日本乳化剤、日本曹達、長谷川香料、扶桑化学工業、ホーユー、保土谷化学工業、三井物産アグロビジネス、三菱瓦斯化学、三菱ケミカル、UBE、レゾナック
金属・金属製品 関東冶金工業、玉川堂、TANAKAホールディングス、日本製鉄、LIXIL
業務用機械器具 アーステクニカ、クボタ、小松製作所、シスメックス、ジョンソンコントロールズ日立空調、新晃工業、タカラベルモント、テルモ、日本メドトロニック、PHC、フクダ電子、富士フイルム、フジミインコーポレーテッド、三浦工業、理想科学工業
電子部品 キオクシア、キヤノン電子管デバイス、ソニーセミコンダクタソリューションズ、日本ケミコン、日立ハイテク、日立ハイテク、マイクロンメモリジャパン、マイクロンメモリジャパン、村田製作所、ラピスセミコンダクタ
電気・情報通信機器 コニカミノルタ、TDK、東芝、日本電気、日立製作所、富士通
輸送用機械器具 いすゞ自動車、エイチワン、大同メタル工業、デンソー、トヨタ紡織
その他 AGC、AGCエレクトロニクス、NBCメッシュテック、三共理化学、住化農業資材、住友大阪セメント、日本製紙、三菱鉛筆、ヤマハ、レンゴー
電気・ガス・熱供給・水道業 中部電力パワーグリッド、東京電力ホールディングス、東北電力
情報通信業 システム開発・システムコンサルティング・ソフトウェア開発など アーティスソリューションズ、アヴァンザ、アカツキゲームス、アバナード、アバント、インフォコム、インフォマティクス、AJS、SCSK、NECソリューションイノベータ、エヌシーアイ総合システム、NTTデータ、エヌ・ティ・ティ・データ・フォース、オータス、キャップジェミニ、CLIS、Sansan、シグマクシス・ホールディングス、システム計画研究所、ジャステック、シンプレクス、スマートテッククロス、セールスフォース・ジャパン、セック、ソウルドアウト、TIS、TIS、デジタルフォルン、電通総研、ニッセイ情報テクノロジー、日鉄ソリューションズ、日鉄ソリューションズ東日本、日鉄日立システムソリューションズ、日本総合システム、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ、農中情報システム、パナソニックコネクト、PSP、日立社会情報サービス、日立ソリューションズ、日立ソリューションズ東日本、日立パワーソリューションズ、FITEC、フィックスポイント、富士フイルムメディカルITソリューションズ、フューチャーアーキテクト、ベイカレント・コンサルティング、ホロンシステム、三菱電機ソフトウエア、ラキール、ワークスアプリケーションズ、自営業
インターネット附随サービス いい生活、サイバーエージェント、ピクシブ、LINEヤフー、楽天グループ
情報処理・提供、調査 ゼンリンデータコム、マクロミル
通信 KDDI、ソフトバンク
放送・新聞・出版 仙台放送、日本放送協会、朝日新聞社、日本経済新聞社、ディスカヴァー・トゥエンティワン
運輸業・郵便業 京阪ホールディングス、JR東日本テクノロジー、日本郵船、日本航空、東日本旅客鉄道、両備ホールディングス
卸売業・小売業 出光アグリ、伊藤忠ケミカルフロンティア、サンリオ、全日本食品、大正ファーマ、藤井産業、三井物産、三井物産流通グループ、三菱商事、薬王堂、オリンパスマーケティング、カインズ、サーモフィッシャーサイエンティフィック、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン
金融業・保険業 七十七銀行、常陽銀行、大和証券、西日本シティ銀行、日本取引所グループ、野村證券、野村ホールディングス、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三菱UFJアセットマネジメント、三菱UFJ銀行、山形銀行、りそな銀行、日本貿易保険、三井住友海上火災保険
不動産業、物品賃貸業 ベルテックス、森トラスト
学術研究、専門・技術サービス業 学術研究 宇宙航空研究開発機構、科学技術振興機構、国立環境研究所、産業技術総合研究所、新エネルギー・産業技術総合開発機構、水産研究・教育機構、中外臨床研究センター、農業・食品産業技術総合研究機構、阪大微生物病研究会
法務 鈴榮特許綜合事務所
その他の専門・技術サービス 経営コンサルティング・シンクタンク・マーケティング関連 アイレップ、アクセンチュア、アビームコンサルティング、イーエックスディー、MS&ADインターリスク総研、Ernst&Young Shanghai(中国)、D4cプレミアム、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、日本M&Aセンター、日本総合研究所、野村総合研究所、PwCコンサルティング合同会社、フューチャー、三菱総合研究所、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、リンクアンドモチベーション
建設・環境コンサルティング いであ、建設環境研究所、水圏科学コンサルタント、長大、東北緑化環境保全、パシフィックコンサルタンツ、プレック研究所
医薬品開発業務受託機関(CRO)・医薬品分析・研究開発支援 IQVIAサービシーズジャパン合同会社、ICONクリニカルリサーチ合同会社、イーピーエス、エイツーヘルスケア、サイネオス・ヘルス・クリニカル、サイネオス・ヘルス・クリニカル、サンプラネット、シミック、新日本科学、新日本科学PPD、第一三共RDノバーレ、テクノプロ、パレクセル・インターナショナル、マクロジェン・ジャパン
その他 アジア航測、アルー、医薬品医療機器総合機構、NTTデータルウィーブ、エンバイオ・エンジニアリング、応用技術、花王プロフェッショナル・サービス、化学物質評価研究機構、材料科学技術振興財団、三栄ハイテックス、SHIFT、チェンジ、地圏環境テクノロジー、中小企業基盤整備機構、日鉄環境、日本建築衛生管理教育センター、日本食品分析センター、NEXYZ.Group、ボゾリサーチセンター、リバネス
宿泊業、飲食サービス業 ジェイアール西日本ホテル開発、星野リゾート、アレフ、ゼンショーホールディングス、東京一番フーズ
生活関連サービス業、娯楽業 日本中央競馬会
教育、学習支援業 学校教育 東北大学、首都大学東京、東京藝術大学、法政大学、長岡技術科学大学、中国科学院深圳先进技术研究院(中国)、青森県立高等学校、岩手県立高等学校、宮城県立高等学校、茨城県立高等学校、埼玉県立高等学校、愛知県立高等学校、福岡県立高等学校、聖ウルスラ学院、仙台市立青陵中等教育学校、東北学院 東北学院中学校・高等学校
学習支援 学習塾プラウダス、Z会、トライグループ、日本建築衛生管理教育センター
医療、福祉 LSIメディエンス、財団順和会、新日本科学イナリサーチセンター、東京都立病院機構、ビー・エム・エル、三重大学医学部附属病院、社会保険診療報酬支払基金、ベストライフ
複合サービス事業
(郵便局、農林水産業協同組合)
日本郵政
サービス業(他に分類されないもの)
(廃棄物処理、人材派遣など)
アウトソーシングテクノロジー、旭化成アミダス、アスパーク、アドバンテック、クレハ環境、SaiSプロダクション、WDB、日研トータルソーシング、パーソルキャリア、リンク・アイ、ワールドインテック
公務 国家公務 環境省、環境省東北地方環境事務所、厚生労働省、厚生労働省神戸検疫所、農林水産省、文部科学省、林野庁、林野庁東北森林管理局、横浜税関、防衛省陸上自衛隊、Malawi Ministry of Health(マラウィ)
地方公務 北海道庁、岩手県庁、宮城県庁、秋田県庁、茨城県庁、栃木県庁、千葉県庁、新潟県庁、大分県庁、仙台市役所、山形市役所、岩手県警察本部、宮城県警察本部、茨城県警察本部
博士課程後期3年の課程 2015〜2024年度修了者
農業・林業 PT SMART Tbk(インドネシア)
漁業  
鉱業  
建設業 山口造園
製造業 食品 一正蒲鉾、エーデルワイン、えがお、舍得酒业股份有限公司(中国)、日本たばこ産業
繊維 Spiber、東レ
印刷・同関連 センキョウ
化学 医薬品・化粧品・生物製剤 エーザイ、塩野義製薬、資生堂、住友ファーマ、積水メディカル、第一三共、第一三共RDノバーレ、武田薬品工業、中外製薬、日本新薬、ノボノルディスクファーマ、ペプチドリーム、ロート製薬
その他 花王、JSR、住友化学、大陽日酸、日産化学、日本曹達、Bluepha(中国)、北京瑞沃斯特生物科技有限公司(中国)、富士フイルム
金属・金属製品  
業務用機械器具 シスメックス
電子部品  
電気・情報通信機器 リコー
輸送用機械器具 本田技術研究所
その他 旭製作所、アボック社
電気・ガス・熱供給・水道業  
情報通信業 システム開発・システムコンサルティング・ソフトウェア開発など エヌ・テー・シー、オロ、シンカーミクセル、ダイナコム、トライエース、フレクト、豆蔵、メビウス、自営業
インターネット附随サービス 楽天グループ
情報処理・提供、調査 政策基礎研究所、ブレインパッド
通信  
放送・新聞・出版  
運輸業・郵便業  
卸売業・小売業 アジレント・テクノロジー、土帰 doki Earth
金融業・保険業 アクサ生命保険
不動産業、物品賃貸業  
学術研究、専門・技術サービス業 学術研究 基礎生物学研究所、国際水産資源研究所、国立遺伝学研究所*、国立がん研究センター*、自然環境研究センター、新潟県農業総合研究所園芸研究センター、農業・食品産業技術総合研究機構、農業・食品産業技術総合研究機構、微生物化学研究会*、宮城県産業技術総合センター、理化学研究所*
法務 オンダ国際特許事務所
その他の専門・技術サービス 経営コンサルティング・シンクタンク・マーケティング関連 エム・シー・アンド・ピー
建設・環境コンサルティング 野生動物保護管理事務所
医薬品開発業務受託機関(CRO)・医薬品分析・研究開発支援 新日本科学PPD、テクノプロ、PT. Genetika Science Indonesia(インドネシア)、フィルジェン、リニカル
その他 デジタルブラスト、トーマツ、PIGNUS
宿泊業、飲食サービス業  
生活関連サービス業、娯楽業  
教育、学習支援業 学校教育 北海道大学*、東北大学*、宮城教育大学、筑波大学*、宇都宮大学*、群馬大学*、千葉大学*、東邦大学*、慶応義塾大学*、東京大学*、東京都立大学*、総合研究大学院大学*、静岡県立大学*、名古屋大学*、京都大学*、大阪大学*、広島大学*、九州大学*、熊本大学*、沖縄科学技術大学院大学*、聊城大学(中国)、上海交通大学(中国)*、浙江大学(中国)*、チェンマイ大学(タイ)、スラバヤ工科大学(インドネシア)、ダッカ大学(バングラデシュ)、チッタゴン大学(バングラデシュ)、ドドマ大学(タンザニア)*、チューリッヒ大学(スイス)*、ジョンズ・ホプキンズ大学(アメリカ合衆国)*、カリフォルニア大学(アメリカ合衆国)*、桜美林学園、東北学院中学校・高等学校、土浦日本大学中等教育学校
学習支援 日本入試センター
医療、福祉  
複合サービス事業
(郵便局、農林水産業協同組合)
 
サービス業(他に分類されないもの)
(廃棄物処理、人材派遣など)
AKKODiSコンサルティング
公務 国家公務  
地方公務 宮城県庁、福島県庁、京都府警察本部

* ポスドクまたは学術振興会特別研究員