GO TOP

最新情報

教職員公募

最新情報

東北大学Neuro Global国際共同大学院プログラム 事務補佐員募集

東北大学Neuro Global国際共同大学院プログラム 事務補佐員募集

2022.05.06 13:00
東北大学Neuro Global国際共同大学院プログラムでは、事務局業務を担当してくれる事務補佐員を募集します。
 
1. 募集人員:事務補佐員2名 (テレワーク応相談)
 
2. 所属:東北大学大学院 生命科学研究科 または 医学系研究科
 
3. 職務内容:
国際共同大学院プログラムの事業運営に係る事務局の業務全般
1) 外国人留学生を含むNGP生とのメール対応:プログラム内容&イベントの案内
(主に英文メール/DeepL等翻訳ツールで対応可)
2) セミナー等、各種イベントの運営補助(オンライン含む)
3) ウェブサイト・SNS等を用いた広報活動
4) 報告書・資料作成
5) 予算管理・学生出勤簿管理・伝票処理・旅費謝金手続
6) その他 上記に関する事務全般(電話対応、物品購入等)  
 
4.応募資格:  
1)書類作成に必要なWord・Excel・Powerpoint・Emailの基本操作ができること  
2)英文メールで意思疎通が図れる英語能力を有すること  
3)職務遂行に必要な文書力、コミュニケーション力、協調性等を有すること
 
5.雇用期間:
令和4年5月(なるべく早い時期)〜令和5年3月31日
(勤務成績・予算状況等により年度毎更新)
 
6. 勤務時間:
・週5日(月〜金)  
・8:30〜17:15の間の1日6時間以上(休憩12:00~13:00)(応相談)  
・テレワーク応相談  
・年次有給休暇・特別休暇は東北大学の規程による。
 
7. 給与等の待遇:
・本学規程に基づき決定 (週30時間以内:時給922円〜1,234円 / フルタイム 日給7,147円〜9,564 円程度)  
・諸手当:通勤手当・超過勤務手当を支給
・保険:社会保険・雇用保険・労働者災害保険
 
8. 勤務場所:  
生命科学研究科内(青葉区片平2-1-1)または 医学系研究科内(青葉区星陵2-1)
 
9.提出書類:
履歴書1通(学歴、職歴、写真貼付、メールアドレス明記)
・職務経歴書(任意書式)
 
10. 選考方法:  
書類選考後、面接審査を行います。なお、面接にかかる交通費は応募者の負担とします。  
面接後は個別に選考結果をお知らせします。
 
11. 応募締切: 採用者が決まり次第、募集を締め切ります。
 
12. 書類送付先・問合わせ先:
<郵送での応募>
〒980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1 東北大学大学院 医学系研究科 発生発達神経科学分野内 Neuro Global事務局
※「職員応募」と明記してください(提出された書類は原則返却いたしません。)
 
<電子メールの場合>
info*neuroglobal.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)宛に
提出書類を添付しての応募も受け付けます。
 
*お問合わせは、Neuro Global事務局(info*neuroglobal.tohoku.ac.jp)まで
emailにてお願いいたします。