GO TOP

最新情報

研究成果

最新情報

ネオエキヌリンBおよび16種の誘導体の新規合成法の確立に成功 ~C型肝炎ウイルスや新型コロナウイルスの抗ウイルス薬の開発に寄与~

ネオエキヌリンBおよび16種の誘導体の新規合成法の確立に成功 ~C型肝炎ウイルスや新型コロナウイルスの抗ウイルス薬の開発に寄与~

2022.02.10 08:30

研究の要旨とポイント

  • ネオエキヌリンBはC型肝炎ウイルスやポリオウイルスに対して抗ウイルス活性を示す天然物として知られていますが、合成例が非常に少なく、高効率な新規合成法の確立が課題でした。
  • ネオエキヌリンBのほか、16種の誘導体(うち15種は新規化合物)の合成およびその合成法の確立に成功しました。これらの化合物の多くが、C型肝炎ウイルスや新型コロナウイルスに対して抗ウイルス活性を示しました。
  • 本研究を発展させることで、様々な感染症治療に適用できる新しい抗ウイルス薬の開発が期待されます。

概要

 
 東京理科大学理工学部応用生物科学科の倉持幸司教授、友重秀介助教(現:東北大学 大学院生命科学研究科)、大金賢司助教(現:お茶の水女子大学 基幹研究院自然科学系/理学部化学科)、国立感染症研究所治療薬・ワクチン開発研究センターの渡士幸一 治療薬開発総括研究官(兼任:東京理科大学大学院 理工学研究科応用生物科学専攻 客員教授)、大橋啓史博士、麻布大学獣医学部/ヒトと動物の共生科学センターの紙透伸治准教授らの研究グループは、ネオエキヌリンBと16種の誘導体(うち15種は新規化合物)の合成および合成法の確立に成功しました。また、これらの化合物の多くが、C型肝炎ウイルス(HCV)または新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対して抗ウイルス活性を示すことを実証しました。本研究を発展させることで、様々なウイルスに対して有効な抗ウイルス剤開発への貢献が期待されます。
 ネオエキヌリンBは肝臓X受容体(LXR)のはたらきを抑制することで、一部のRNAウイルス複製に共通して必要な二重膜小胞(DMVs)の形成を阻止します。そのため、複数のウイルスに対する抗ウイルス活性が期待される重要な化合物です。また、その誘導体も抗ウイルス活性が期待できるリード化合物として注目されてきました。一方で、ネオエキヌリンBの合成例は非常に少なく、広く使用可能な合成法が確立されていないことが課題でした。そこで、本研究グループはネオエキヌリンBおよびその誘導体の合成法の確立と抗ウイルス活性の評価を目的として、研究を行いました。
様々な検討の結果、2段階の反応を用いることで、ネオエキヌリンBと16種の誘導体の合成に成功しました。得られた化合物の抗HCV活性を調べたところ、16種すべての誘導体がネオエキヌリンBよりも高い活性を示しました。また、ネオエキヌリンBと6種の誘導体が抗SARS-CoV-2活性を示すことを実証し、うち5種の誘導体はネオエキヌリンBよりも優れた活性を有することがわかりました。今後のさらなる研究の発展によって、多くの感染症に効果のある新たな抗ウイルス薬の実現が期待されます。 本研究成果は、2021年12月30日に国際学術誌「Journal of Natural Products」にオンライン掲載されました。
 
 
 
論文情報
Kota Nishiuchi, Hirofumi Ohashi, Kazane Nishioka, Masako Yamasaki, Masateru Furuta, Takumi Mashiko, Shusuke Tomoshige, Kenji Ohgane, Shinji Kamisuki, Koichi Watashi, and Kouji Kuramochi (2022) Synthesis and Antiviral Activities of Neoechinulin B and Its Derivatives. Journal of Natural Products, 85, 1, 284–291.
 
 
関連リンク