GO TOP

最新情報

セミナー

最新情報

第34回 生命科学交流ミーティング オンラインセミナー

第34回 生命科学交流ミーティング オンラインセミナー

2022.06.10 08:30
日時:2022年7月5日(火) 12:15-13:30
 
セミナー形式:Zoom配信によるオンラインセミナー
※視聴方法については配信したメールをご確認ください。
 
講演1:橋本 駿 助教 (共生ゲノミクス分野)
 
演題:「マメ科植物との共生に関与する根粒菌の遺伝子」
 
要旨:根粒菌はマメ科植物の根に根粒を誘導します。根粒細胞内では、根粒菌が空中窒素をアンモニアに還元し、マメ科植物に供給しています。そのため、マメ科植物は根粒菌と共生することで、窒素栄養が乏しい土壌でも旺盛に生育します。この根粒菌とマメ科植物の共生窒素固定は、窒素肥料の削減に貢献する研究であるとともに、ユニークでおもしろいと感じています。本発表では、共生に関わる根粒菌の遺伝子について、私の研究内容を紹介したいと思います。
 
キーワード:根粒菌、マメ科植物、共生窒素固定
 
 
 
講演2: 篠原 直登 助教(統合生態分野)
 
演題:「自然生態系を構成するルールはどのように決まっているか」
 
要旨:自然界では、限られた生息域の中で多くの生物種を観察することができる。このような生物種のまとまり、すなわち生物群集の種構成はどのようなルールで決まっているだろうか。本講演では、植物群集を構成する二つのルール(環境による種のソーティング、個体の移動など空間的なプロセス)の重要性をグローバルスケールで調べた研究例を紹介する。この結果をもとに、地球上の異なる地域ごとに生態系がどのように構成されているかを議論したい。
 
キーワード:生態系構築ルール、緯度クライン
 
 
 
 
 
 
生命科学交流ミーティング運営委員
第34回世話人:畑中龍平、弓削多梓
代表:國富 葵(aoi.kunitomi.r3(at)dc.tohoku.ac.jp)