GO TOP

在学生の方

キャリア相談

2025年度 生命科学研究科キャリア相談4~5月

進路全般から、企業選び、書類の書き方、面接の仕方まで、進路や就職活動について理系人事の専門家の増沢隆太先生(博士人材育成ユニット(PhDC)特任教授/生命科学研究科キャリアアドバイザー)が相談にのり、各人に沿ったアドバイスをいたします。書類添削、面接練習にも対応します。

研究活動と両立して効率よく就職活動をするためにも、ぜひこの機会をお役立てください。生命科学研究科の学生あるいはポスドク等であれば、どなたでもご利用できます。また、生命科学研究科にて卒研等を行なっている学部生の方もどうぞ。お気軽にご利用ください!

事前予約制で、オンライン(Zoom)にて実施します。

日時 および 予約状況(2025.4.30現在)
空欄の日時が予約可能です
時間 4/1 (火) 4/9 (水) 4/16 (水) 4/23 (水) 4/30 (水)
① 10:00~10:45 予約済     予約済  
② 11:00~11:45 予約済 予約済 予約済    
③ 12:00~12:45   予約済      
④ 14:00~14:45 予約済 予約済     予約済
⑤ 15:00~15:45 予約済 予約済 予約済    
⑥ 16:00~16:45     予約済    
時間 5/9 (火) 5/14 (水) 5/19 (水) 5/26 (水)
① 10:00~10:45   予約済    
② 11:00~11:45        
③ 12:00~12:45        
④ 14:00~14:45 予約済      
⑤ 15:00~15:45 予約済      
⑥ 16:00~16:45 予約済     予約済
予約方法
  • 上の「予約状況」で空いている日時を確認し、こちらの予約フォームにてご予約ください。部屋およびPCの貸し出しもこのときに申請します。
  • 予約受付後、確定した日時および Zoom URL をメールにてご連絡いたします。この時点で予約確定となります。
    申し込み後2営業日以内に返信がない場合は『必ず』督促の連絡をお願いします(022-217-5706 または lif-career[at]grp.tohoku.ac.jp)。生命科学研究科キャリア支援室からの返信がない限り、予約は完了していません。
  • 書類添削をご希望の場合は、当日Zoomミーティング中に「チャット」にてファイル送信するか(方法はこちら)、「画面共有」してください(方法はこちら)。あるいは、予約時に予約フォームにてファイルをアップロードいただけましたら、事前に増沢先生に転送いたします。
  • 各枠の開始2時間前まで随時受け付けています。
 

Zoom によるオンライン相談について

  • インターネットに接続されたマイク・スピーカー・カメラ付きのパソコンをご用意ください(参考:Zoomって何? Zoomミーティングに参加する方法)。
  • Zoom参加方法について、詳しくは予約確定のご連絡メールにて別途ご案内いたします。
  • 個室を用意できない場合は、片平キャンパス生命科学プロジェクト総合研究棟および青葉山キャンパス生物棟にて部屋を貸し出します。また、PCの貸し出しもいたします。相談予約時に予約フォームにて申請し、当日、生命教務係あるいは生物事務室まで部屋の鍵・PCを取りに来てください。
  • 書類添削をご希望の場合は、当日Zoomミーティング中にチャットにてファイル送信するか(方法はこちら)、画面共有してください(方法はこちら)。あるいは、予約時に予約フォームにてファイルをアップロードいただけましたら、事前に増沢先生に転送いたします。
  • Zoomは機能やセキュリティの面から最新版をお使いください(こちらよりダウンロード)。
  • 機材やネット通信環境によって通じないことがあり得ます。万一通信できない場合には、新たに再度相談予約を取っていただくことになります。ご了承ください。

注意事項

  1. 面談時間5分前までに待機してください(遅れた場合の延長はしません)。
  2. エントリーシートや提出物アドバイスはその場で読む時間を含みます。
  3. 45分で完全終了です。終了しない場合は次回を予約します。
  4. 予約は1回まで。面談終了まで次回予約はできません。
  5. 面談予定の変更などがある場合はメール等で連絡があります。
  6. 無断キャンセルや、事前でも頻繁なキャンセル・変更があった場合は相談利用を制限することがあります。
 
フライヤー
フライヤー