GO TOP

在学生の方

在学生の方

経団連2026年度日本人大学院生奨学金の募集について

経団連2026年度日本人大学院生奨学金の募集について

2025/04/16
生命科学研究科 学生各位
 
公益財団法人経団連国際教育交流財団より2026年度海外留学奨学生の募集がありました。
応募を希望する方は、募集要項などを確認の上、生命科学研究科教務係へ応募書類を提出してください。
 
募集人員(海外の大学または大学院への留学生):
(1)経団連国際教育交流財団奨学生(専攻分野、留学先国ともに不問)
(2)東京倶楽部奨学生(専攻分野不問。イギリスに留学する者)
 
奨学金支給対象期間:
留学を開始する2026年度中の新学期からの留学先大学(大学院)在学期間中 (2年間または1年間)
 
奨学金支給内容:
年間500万円を一律支給(使途は留学先の学費、生活費等、留学に関わる支出に限る)
 
応募資格:
(1)日本国民(外国籍を併せて有する者を除く)
(2)応募期間を通じて財団の指定するわが国の大学院に在籍し、2026年度中に留学を開始する者(科目等履修生、聴講生、研究生は応募不可)
(3)2026年3月31日現在において在学期間が修士・博士両課程通算満5年以内の者
(4)学業、人物ともに優秀であって、広く社会に貢献し、将来、アカデミアの世界で研究者として活躍する意志を持つ者
(5)海外の大学または大学院に1年以上留学した経験がない者
(6)留学にあたり他の給付型奨学金を受ける予定がない者(併願は可) (留学先大学で授業料の減免を受けること、生活費の助成を受けることは可)
(7)留学先の公用語による意思伝達が十分可能な者
(8)語学レベルが基準以上の者
詳細は募集要項を確認すること。
 

募集要項・申請書類

 
財団ホームページ

https://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/ishizaka/index.html

 
提出書類:
a.願書
 日本語(A4判2枚)および英語(A4判1枚) 各1部
b. ①学長または研究科長の推薦状  ※提出不要
 ②指導教員の推薦状 ※様式任意
 日本語もしくは英語(指導教員が外国人の場合など) (A4判片面、各2枚以内) 1部
c. 大学および大学院における学業成績証明書
 日本語(学部から現在までの成績をすべて含めること) 各1部
d. 2023年9月以降受験の語学検定試験成績証明書の写しまたは語学力証明書
e. 研究内容の概要
 日本語と留学先での研究に使用する言語
 (A4判片面、各2枚以内、カラー不可) 各1部
 
提出先:生命科学研究科教務係
   窓口:片平キャンパス 生命科学プロジェクト総合研究棟1階
   学内便:片A-20 生命科学研究科教務係
   郵便:〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1番1号 東北大学大学院生命科学研究科教務係
 
生命科学研究科提出締切:2025年8月4日(月)
 

海外留学奨学金情報