環境応答 分野
固着性の植物が重力、水、光、温度、機械的刺激などの環境を感受して成長を制御し、環境ストレスを回避・軽減する生存戦略の仕組みを細胞分子レベルで解明する研究を行っています。さらに、それらの制御機構が自然界の複合環境や宇宙・乾燥地などの特殊環境でどのように機能するかを理解することを目指しています。
研究分野
研究
固着性の植物が重力、水、光、温度、機械的刺激などの環境を感受して成長を制御し、環境ストレスを回避・軽減する生存戦略の仕組みを細胞分子レベルで解明する研究を行っています。さらに、それらの制御機構が自然界の複合環境や宇宙・乾燥地などの特殊環境でどのように機能するかを理解することを目指しています。
環境応答の中でも、とくに植物が重力・水環境を感知して成長を制御するしくみに着目して研究を進め、重力影響の検証には、スペースシャトルや国際宇宙ステーションなど、宇宙環境を利用してきました。これまでに、キュウリの芽生えが種皮を脱ぐために必要な器官「ペグ」の形成は、オーキシン輸送体のPINタンパク質が重力に応答して局在を変化させる結果、偏差的にオーキシン量の減少する部位で抑制されることを見出しました。さらに、根が高水分側に伸長する水分屈性能を証明し、水分屈性に必須な遺伝子を世界で初めて同定しました。今後、これらの分子機構を解明し、食料・エネルギー・環境問題の解決や人類の宇宙活動の発展に貢献したいと考えています。
研究室URL | http://www.ige.tohoku.ac.jp/tekio/ |
---|