令和5(2023)年度実施 生命科学研究科 第I期 入試説明会
※今回の説明会については原則事前登録制とさせていただきます。なお、事前登録をされずに参加される場合は受付にてお名前等の情報を提供いただきます。
※また、国の方針としてマスク着用は任意となっておりますが、対面の入試説明会において多数の学生や教職員の皆様が密になって対話等を行うことになります。
まだコロナの脅威が去っていないことを鑑み、本研究科では入試説明会へ御参加いただいた皆様がコロナに感染するリスクを下げたいという願いから、説明会へ参加する皆様にはマスクの着用をお願いする方針で実施致します。
御協力下さるよう何卒お願い申し上げます。
まだコロナの脅威が去っていないことを鑑み、本研究科では入試説明会へ御参加いただいた皆様がコロナに感染するリスクを下げたいという願いから、説明会へ参加する皆様にはマスクの着用をお願いする方針で実施致します。
御協力下さるよう何卒お願い申し上げます。
関連リンク
※以下の情報は随時更新されますので、適宜確認してください。
【登録フォーム】
対面イベント、オンラインイベントへの参加申し込みはこちらから。
締切:対面イベント4/20(木)17時まで
オンラインイベント5/1(月)17時まで
【4/22対面イベント・5/7オンラインイベント参加分野一覧】4/19更新
対面イベント (事前登録制)
※終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
【日時】
令和5年4月 22 日(土) 受付開始 9:30~
対面でのポスター紹介 10:00~12:00
オープンラボ 13:00~17:00
※12:00~13:00は移動、お昼休憩
【受付】
※事前登録済み・当日参加の方いずれも必ず受付を行ってください
東北大学片平キャンパス 生命科学プロジェクト総合研究棟(片平キャンパスD-4)
アクセス
【ポスターセッション会場】
東北大学片平キャンパス 生命科学プロジェクト総合研究棟(片平キャンパスD-4)・生命科学研究科本館(片平キャンパスD-5)
【オープンラボ】
各研究室(片平キャンパス、青葉山キャンパス、川内キャンパス、星陵キャンパス)
各研究室の対応時間は下記をご確認ください。
各研究室(片平キャンパス、青葉山キャンパス、川内キャンパス、星陵キャンパス)
各研究室の対応時間は下記をご確認ください。
・参加分野一覧表(PDF) 4/19更新
オンラインイベント (事前登録制)
※終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
【日時】
令和5年5月7日(日)オンライン10:00~15:00 (予定)
こちらはオンラインのライブ配信で実施となります。
オンライン上に各分野のブースを立ち上げ、教員等を配置し、自由に研究内容等を聞ける時間を設ける予定です。
登録締め切り後(5月2日頃)、教務係から登録いただいたメールアドレス宛に参加に関する情報が送信されます。
※オンラインセッション参加時にかかる通信料等は参加者の個人負担となります。
【5/7オンラインイベント参加分野一覧】4/27更新
・オンラインイベント参加分野一覧表(PDF)
オンデマンド動画
研究科の紹介動画、各分野の紹介動画は録画したものを3月下旬~4月上旬頃にオンデマンド配信する予定です。 また、入試の説明の動画もオンデマンドで配信予定です。
3/31更新
分野紹介動画の公開を開始いたしました。
4/18更新
全体説明動画(研究科概要動画と参考動画)を公開開始しました。
5/25更新
入試に関する動画(自己推薦・第Ⅰ期入試)を公開開始しました。
視聴希望者は下記よりご登録をお願いいたします。
※動画視聴時にかかる通信料等は参加者の個人負担となります。
参考
お問い合わせ先
生命科学研究科教務係
E-mail:lif-kyom*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えて下さい)
TEL:022-217-5706
E-mail:lif-kyom*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えて下さい)
TEL:022-217-5706