日本共生生物学会第4回大会で発表賞をいただきました。

当研究室所属の番場大 (博士研究員) が日本共生生物学会第4回大会 (Symbio2020)で若手発表賞をいただきました。演題は「マメ科植物-根粒菌共生関係における遺伝子型 × 遺伝子型 (G × G) 相互作用に関連する植物遺伝子座にかかる自然選択」,マメ科植物-根粒菌共生関係に関するゲノムワイド関連解析 (Genome-Wide Association Study: GWAS)を行い,特定の根粒菌依存的に生育が変化する表現型に関連する遺伝子座を特定し,その進化過程を推定した研究になります。おめでとうございます。

副賞は寄生虫のはなしという本。生物の共生関係と聞くと協力関係を思い浮かべることが多いですが,寄生関係も広い意味での共生に含まれます。双方に利益がある場合が相利共生,片方に利益がある場合は片利共生。片利共生のうち,片方に明らかな害があるときに寄生と表現されます。しかし,これらの関係は環境などによって変化する非常にあいまいなものです。このようなあいまいだけれど確かに存在する生物間相互作用がどのようにして規定されるのか,とても興味深いものです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *