最新情報
田中良和教授、渡辺正夫教授、令和4年度「仙台市理科特別授業」への貢献で仙台市教育委員会より感謝状
地球温暖化をストップさせるための市民科学プロジェクト「地球冷却微生物を探せ」 参加登録者限定特別セミナー「Dig up! SP 見えてきた地球冷却微生物」
反応性の低い窒素求核剤とカルボン酸の高効率化学選択的one-pot縮合反応の開発 〜創薬化学研究に貢献する新たな一手〜
世界脳週間イベント2022「サイエンス・カフェ」
アスパラガスの雌雄間差を⽇本の主要な3 つの作型で⽐較 雌株は雄株に⽐べて太いアスパラガスを収穫できることが判明
見落とされていた海馬腹側部の神経回路を発見 ~30年来信じられてきた記憶回路の構造を見直す~
アフリカの栽培イネが芒(のぎ)を失った理由 ~アジアとアフリカで異なる遺伝子の選抜が起きたことを解明~
令和4年度 生命科学研究科 最終講義
カリブ海型シガトキシンの左半分構造の高効率収束的合成に成功 〜世界最大規模の自然毒食中毒シガテラの撲滅を目指して〜
生命科学研究科年報2021発刊のお知らせ