2025(令和7)年10月/2026(令和8)年4月入学・編入学
2025年5月 2025年10月 前期2年の課程 入学試験 及び 2026年4月 第Ⅰ期・第Ⅱ期 学生募集要項を掲載しました。
2025年4月 2025年10月 後期3年の課程 編入学試験 及び 2026年4月 前期2年の課程 自己推薦入学試験 学生募集要項を掲載しました。
2025年4月 脳生命統御科学専攻 丹羽伸介 准教授(神経細胞生物学分野)が協力教員となりました。学生募集も行います。ホームページはこちら(生命と学際科学で分野名が異なります)
2025年 3月 入試日程を更新しました。
2024年12月 令和7年4月 後期3年の課程編入学試験の出願方法(TAO)掲載しました。
2024年11月 令和7年4月 博士課程後期3年の課程 学生募集要項を掲載しました。
2024年11月 脳生命統御科学専攻 小笠原康悦 教授(免疫生物学分野)が協力教員となりました。
学生募集も行います。ホームページはこちら(生命と加齢研で分野名が異なります)
2024年11月 生態発生適応科学専攻 佐野勝宏 教授(人類進化分野)が協力教員となりました。
学生募集も行います。ホームページはこちら(生命と東北アジアで分野名が異なります)
出願受付はTAO(インターネット出願サイト)を利用します。
・TAOへの入力は、各入試の出願受付期間中のみ可能です。
・出願期間前までは、学生募集要項を参考に「英語の指定スコア」や「各証明書等」の準備をお願いします。
(英語スコアは、発行まで2か月ほど時間を要するものもあるため、お早目にご準備願います。)
・出願申請確認フォーム(受験時のネット環境等の登録)は、出願1週間前から入力可能ですので、先に登録をお願いします。
※海外から入学検定料を入金される方へ
日本国内の銀行口座がなく海外から入学検定料を入金したい場合は、必ず事前に、 生命科学研究科教務係へ入金方法を問い合わせてください。
日本国内の銀行口座がなく海外から入学検定料を入金したい場合は、必ず事前に、
※英語の指定スコアについて
・TOEIC L&R「デジタル公式認定書」(PDF)をTAOへアップロードしてください。
・Duolingo English Testの指定スコアは、受験後発行手続きが必要です。
TAOへは「個人用控えスコア」 をアップロードしてください。
・TOEFLの指定スコアは、管理団体ETSから大学へ直接送付するための事前の手続きが必要です。
TAOへは「受験者用スコア」をアップロードしてください。
・IELTSをTAOへアップロードした( する)場合は、原本(紙媒体のオリジナル)の郵送も必要です。
TAO出願用URL 及び出願申請確認フォームについて
【2026年度MC自己推薦入試】5月13日予定
【2025年度MC10月入学試験】6月中旬予定
【2026年度MC第Ⅰ期入試】6月中旬予定
【2026年度MC第Ⅱ期入試】10月上旬予定
第Ⅱ期の募集分野一覧はこちらから
【2025年度DC10月編入学入試】5月中旬予定
【2026年度DC編入学入学入試】12月中旬予定
-
出願書類としてTOEIC®L&R、TOEFL iBT®︎、IELTS または Duolingo English Testのスコア提出が必須となります。スコア到着に時間を要しますので、余裕をもって外部検定試験を受験し、スコアの準備を行ってください。
-
出願書類として「受験希望教員の了解を得ていることを確認するためのメール等(写し)」が必要です。研究内容等に齟齬等が無いよう、早めに教員と連絡をとってください。
風水害等の災害により被災した東北大学入学志願者等の
令和7年度(2025年度)における入学検定料の免除について4月28日掲載
募集要項請求方法や出願に関する注意点など、よくある質問をまとめています。入試Q&Aもご覧ください。
2026年4月入学・編入学
自己推薦 4.11up
選抜種類 | 選考方法 | 募集人員 |
出願(アップ
ロード)期間
|
試験日程 | 合格者発表 | 入試説明会 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般 |
出願書類審査面接試験
|
計43名 程度 |
5/19 (月)〜
5/29 (木) |
[PC接続確認] 6/14 (土)実施
6/21 (土)
~22 (日)
|
7/2 (水)
17:00頃
※都合により
発表が遅れる場合があります。
|
Ⅰ期 4.30up
選抜種類 | 選考方法 | 募集人員 |
出願(アップ
ロード)期間
|
試験日程 | 合格者発表 | 入試説明会 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般
社会人
帰国学生
外国人留学生
|
出願書類審査面接試験
|
計100名
程度
|
6/23 (月)
〜 7/3 (木) |
[PC接続確認] 7/19 (土)実施
7/28 (月)
~
7/30 (水)
|
8/7 (木)
10:00頃
※都合により
発表が遅れる場合があります。
|
• 募集人員には、自己推薦入試の募集人員を含みます。
• 出願資格(6)に該当する場合は、5/30(金)まで生命科学研究科教務係へご連絡ください。
• 出願資格で不明な点がある場合は早めに生命科学研究科教務係へご相談ください。
Ⅱ期 4.30up
選抜種類 | 選考方法 | 募集人員 |
出願(アップ
ロード)期間
|
試験日程 | 合格者発表 | 入試説明会 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般
社会人
帰国学生
外国人留学生
|
出願書類審査
面接試問 |
各分野 若干名 |
10/6 (月) 〜
10/16 (木) |
[PC接続確認] 10/25 (土)実施
11/3
(月・祝)
~
11/4 (火)
|
11/13 (木)
10:00頃
※都合により
発表が遅れる場合があります。
|
9/20 (土)
準備出来次第
サイトへ掲載
|
・出願資格(6)に該当する場合は、9/12(金)まで生命科学研究科教務係へご連絡ください。
・出願資格で不明な点がある場合は早めに生命科学研究科教務係へご相談ください。
後期3年の課程 (11月上旬公表予定)
編入学
選抜種類 | 選考方法 | 募集人員 |
出願(アップ
ロード)期間
|
試験日程 | 合格者発表 | 入試説明会 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 出願書類審査 面接試験 |
計30名 |
2026年
1/5 (月) 〜 1/16 (金) |
2026年
[PC接続確認]
1/31 (土)実施
2/16 (月)
|
2026年
3/5 (木)
10:00頃
※都合により発表
が遅れる場合が
あります。
|
準備出来次第
サイトへ掲載
|
社会人 | ||||||
外国人 留学生 |
• 出願資格(6)に該当する場合、及び、受験上の配慮を必要とする方は、12/5(金)まで
生命科学研究科教務係へご連絡ください。期限が過ぎている場合であっても構いません。
• 出願資格で不明な点がある場合は、早めに生命科学研究科教務係へご相談ください。
2025年10月入学・編入学
前期2年の課程 4.30up
選抜種類 | 選考方法 | 募集人員 |
出願(アップ
ロード)期間
|
試験日程 | 合格者発表 | 入試説明会 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般
社会人
外国人留学生
|
出願書類審査面接試験 | 各分野 若干名 |
6/23 (月) 〜 7/3 (木) |
[PC接続確認] 7/19 (土)実施
7/28 (月)
~
7/30 (水)
|
8/7 (木)
10:00頃
|
|
• 出願資格(6)に該当する場合は、5/30(金)まで生命科学研究科教務係へご連絡ください。
• 出願資格で不明な点がある場合は早めに生命科学研究科教務係へご相談ください。
後期3年の課程 4.11up
編入学
選抜種類 | 選考方法 | 募集人員 |
出願(アップ
ロード)期間
|
試験日程 | 合格者発表 | 入試説明会 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般
社会人
外国人留学生
|
出願書類審査 面接試験 |
各分野 若干名 |
5/19 (月)
〜
5/29 (木) |
[PC接続確認]
6/14 (土)実施
6/21 (土)
|
7/2 (水)
17:00頃
|
5/10 (土)
5/17 (日)
|
• 出願資格(6)に該当する場合は、4/25(水)まで生命科学研究科教務係へご連絡ください。
• 出願資格で不明な点がある場合は早めに生命科学研究科教務係へご相談ください。
- 2025(令和7)年10月編入学募集要項
- 一般:一般選抜
- 社会人:社会人特別選抜
- 帰国学生:帰国学生特別選抜
- 外国人留学生:外国人留学生特別選抜
- 面接試験:プレゼンテーションソフト等を利用した発表と学力評価を含めた質疑応答