令和4年度 生命科学研究科 最終講義【参加登録開始】
令和4年度 生命科学研究科 最終講義【参加登録開始】
生命科学研究科キャリア支援
地球温暖化をストップさせるための市民科学プロジェクト「地球冷却微生物を探せ」 参加登録者限定特別セミナー「Dig up! 2022」
環境DNAを用いた魚類調査によるビッグデータ「ANEMONE DB」支援基金が設立されました。
世界脳週間イベント2022「サイエンス・カフェ」
アスパラガスの雌雄間差を⽇本の主要な3 つの作型で⽐較 雌株は雄株に⽐べて太いアスパラガスを収穫できることが判明
見落とされていた海馬腹側部の神経回路を発見 ~30年来信じられてきた記憶回路の構造を見直す~
アフリカの栽培イネが芒(のぎ)を失った理由 ~アジアとアフリカで異なる遺伝子の選抜が起きたことを解明~
カリブ海型シガトキシンの左半分構造の高効率収束的合成に成功 〜世界最大規模の自然毒食中毒シガテラの撲滅を目指して〜
生命科学研究科年報2021発刊のお知らせ
植田美那子教授の第19回日本学術振興会賞受賞が決定しました。
2022年度生命科学研究科奨励賞(研究科内グラント)審査結果報告
理学・生命科学研究科 合同シンポジウム2023
東北大学 大学院生命科学研究科 分子行動分野 助教公募
東北大学大学院生命科学研究科 リサーチ・アドミニストレータ―
NIMS荏原充宏先生講演会
2022/11/17 | 合格発表 | 令和5(2023)年度博士課程前期2年の課程 第Ⅱ期入学試験 合格発表 |
2023/01/16 | 入試説明会 | 令和5(2023)年度実施 生命科学研究科 第I期 入試説明会について |
2022/05/16 | 募集要項 | 令和4年度における入学検定料の免除について(通知及び様式)8/29一部修正掲載 |
2022/10/11 | 募集要項 | 令和5年度(2023年度)学部・大学院研究生入学案内・Admission Guide for 2023 AY for Undergraduate and Graduate Research Students |
2022/10/11 | 募集要項 | 令和5年度(2023年度)科目等履修生入学案内 |
脳生命
統御科学専攻
生態発生
適応科学専攻
分子化学
生物学専攻